秋田市旭北錦町1-47 秋田商工会議所 内
Phone:018-866-6676 Fax:018-862-2101

 
 
2006年度事業概要

定例会
目 的 経営品質向上プログラムを県内に普及する。
内 容 年6回開催するが、4種類の形態で行う。
・会員大会(1回)・・・協議会会員のみの会 ・受賞報告会(1回)・・・受賞組織の報告会
・県外事例(1回)・・・経営品質向上に取組んでいる県外の組織の事例研究
・県内事例(3回)・・・経営品質向上に取組んでいる県内の組織の事例研究

入門講座
目 的 経営品質の概念と経営品質向上プログラムに取組む意義を理解する。
内 容 お客様満足や従業員満足を実践している組織のビデオで学ぶ。6回シリーズ、1回2時間コース。
1回目:経営品質とは
2回目:あなたのお客様は誰ですか
3回目:お客様は満足していますか
4回目:リーダーシップを発揮していますか
5回目:コミュニケーションは良好ですか
6回目:従業員は生き生きしてますか

基礎講座
目 的 経営品質向上プログラムの基本であるアセスメント基準書の内容を中心に、経営品質に関する理解を深める。
内 容 講義、グループ演習で理解を深める。6回シリーズ、1回4時間コース。
1回目:経営品質概論
2回目:組織プロフィール
3回目:カテゴリー1、2
4回目:カテゴリー3、4
5回目:カテゴリー5
6回目:カテゴリー6、7、8

経営品質向上研究会
目 的 経営品質向上プログラムの内容をより深く理解する。
内 容 アセスメント基準書の講義と演習。9回シリーズ、1回4時間。
2004年度AQA受賞組織の秋田リコー鰍フ主催(同社の社会貢献の一環)。

出前講座
目 的 経営品質向上プログラムを自組織内で学ぶことを支援する。
内 容 入門講座あるいは基礎講座の内容を出張講義する。

組織プロフィール診断
目 的 組織プロフィールの整理、記述を支援する。
内 容 記述された組織プロフィールを経営品質に造詣の深い人に見て貰う仕組みで、結果をフィードバックする。

地域賞審査員養成研修
目 的 地域の経営品質賞を審査できる人材を養成する。
内 容 ケース演習で模擬的に審査を実践する。

相談窓口
目 的 経営革新に取組む県内組織を支援する。
内 容 経営品質向上に取組む相談、「申請書」記述に関する相談、改善・革新活動に関する相談など、経営品質に関する相談に応じる。相談費用は基本的に無料であるが、内容によっては有料とする。

参加費用
  定例会 入門講座 基礎講座 向上研究会 出前講座
(入門)
出前講座
(基礎)
協議会会員 0 2千円/名 3千円/名 5千円/名 2万円/回 4万円/回
非会員 5千円/名 5千円/名 1万円/名 5千円/名 5万円/回 10万円/回


ページトップへ